30代セミリタイア備忘録

30代でセミリタイアしました。セミリタイアの考察やゲーム関連の雑記を書いてます。

セミリタイアブログに求められるものとは

 今日はセミリタイアブログに求められるものについて考えてみます。

 さて、まずはセミリタイアブログを見に来る読者層について想像してみます。

 考えられる読者としては、

セミリタイア済の人

セミリタイアに興味のある人

・そのブログのファン

セミリタイア以外の記事に検索で辿り着いた人

 後者2つはちょっと後回しとし、先に前の2つについて考えてみます。

 

 当然といえば当然ですが、セミリタイアブログを読みに来ているわけですから、恐らくはセミリタイアに興味がある人でしょう。

 セミリタイアに興味を持っている人は大別すれば「セミリタイア済の人」と「セミリタイアしていないけど興味はある人」に分けられます。

 また、「興味はある人」も「セミリタイアしたい人」と「セミリタイアするつもりはない人」に分類できます。

 

 さて、それぞれの読者が求めていそうなテーマについて想像してみましょう。

セミリタイア済の人

   「他人のセミリタイア生活がどんなものか興味がある」

セミリタイアに興味があり、したい人

   「実際のセミリタイア生活がどんなものかイメージを掴みたい、

    セミリタイアするために何をすれば良いか知りたい」

セミリタイアに興味があるが、するつもりはない人

   「セミリタイアした人の暮らしぶりを覗いてみたい」

 

 想像なので適当ですが、まぁイメージとしてはこんな感じなのではないでしょうか。

 さて、そう考えるとセミリタイアブログとしてはどの読者層も求めていそうな「私の優雅なセミリタイアライフ☆★☆」をテーマとして記事を書いていくのが良さそうな気がしてきますね。

 ただ私の生活スタイルだと、「きょうもげーむをしました、たのしかったです」という小学生でも書かないようなレベルの記事をお届けすることとなり、私自身も書いてて辛い、読者の方も読んでて悲しい、誰も得をしないブログとなる予感がします。

 ですので、読者層としては限定的になるかもしれませんが、当ブログとしては今後も「セミリタイアするにはどうすれば良いか」をメインテーマとして考察して記事にしていきたいと思います。

 まぁネタが尽きたら新生児ブログとでも名前を変えて日々の出来事を書き連ねる方針に変えていくことになります。どれくらい持つかな!?

 

 あと、読者層の候補のうち「ブログのファン」となってくれるのが一番良いんでしょうが、これはかなり難しいでしょう。世にはもっとハイセンスでインフルエンサーなブログ職人達がいるわけで、それに太刀打ちできる気は全くしません。

 最後の「セミリタイア以外の記事に検索で辿り着いた人」ですが、要はそのブログ書いてる人の趣味とかに関する記事が有用であった場合ですね。当サイトも実はこのタイプ結構いらっしゃるようです。まぁゲームの検証記事書いたからですね。新作ゲームは情報も出揃ってないので、先行して検証結果をまとめられればその界隈では知名度得られるかもしれませんね。

 

 長々と書きましたが、今回のテーマ、セミリタイアブログに求められるものとは、に対する回答としては

 「セミリタイア生活の実体験を記事にするのが正しいんだと思うけど、

  自分がそれやると酷いことになりそうだから

  今後もセミリタイアに関する方法論考察とか趣味の記事書くよ」

ということになります。何も変わらないってことだな!