30代セミリタイア備忘録

30代でセミリタイアしました。セミリタイアの考察やゲーム関連の雑記を書いてます。

ウマ娘の私的攻略情報

 はい、ということで今日はウマ娘の個人的な攻略情報について。

 昨日の記事を書いた後に無事ゴルシもクリアできました。シンボリルドルフもクリアできたので攻略済みキャラは6人となりました。無料分しかガチャ引いてないので手持ちの未クリアはメジロライアンだけですね。ライアンもURA決勝まで行ったものの無念の敗退となりました。辛い。

 それくらいのレベルではありますが攻略情報書いていきましょう。

リセマラについて

 リセマラ自体はかなり高速に回せるので無課金・微課金で行きたい方はそれなりに粘った方が良いでしょう。基本的にはサポートカードガチャを回すのが良いかと思います。今は50連くらい回せるはずですし、SSR確定チケットも配布されてるので5枚くらい取れば良いんじゃないでしょうか。

 今のところ人権やぶっ壊れと言われるようなキャラはおらず、どれも使いどころがある感じ。ただ、研究が進んでいないこともあってか根性系のサポートカードはデッキに入りづらい印象です。

 なのでリセマラではスピード、スタミナ、パワー、賢さを1枚ずつくらい引けてると運用しやすいかと思います。スタミナのSSRはストーリー攻略で2枚もらえますし、スピードも今のイベントで配布されてます。ただやっぱりガチャ産のSSRよりは性能が落ちます。

 たづなさんはワイルドカード的に使えるので自前で持ってると便利、フレンドのサポート借りる自由度も上がりますし。ただ、恐らくは理想編成には入らないと思いますし、必須という訳ではないです。体力回復とか調子維持がしやすくなるのがメインなので、試行回数で殴るようになってきたら外れるように思えます。

シナリオ攻略の基本

 さて、シナリオを攻略するにあたっては私は以下のような感じで考えています。

(1)方針:脚質、適性距離に応じたパラメータ育成方針の決定

(2)準備:パラメータ育成に応じたデッキ編成

(3)序盤:中盤以降の友情トレに向けた絆上げ

(4)中盤:確定イベントに合わせた体力調整

(5)終盤:祈りゲー

 

 (1)方針についてですが、このゲームではターン数と体力の制限があるため無尽蔵にパラメータやスキルを育てることはできません。現実的にはパラメータの合計値はURAファイナルクリア後で2600~2800くらい、スキルPtもレースに自主的に出ない限りは800くらいしかもらえません。これらをどのように割り振るかをある程度決めておく必要があります。

 一番初めに距離に応じたスタミナを決めてしまいます。スタミナの目安は個人的にはこんな感じ。スタミナ回復スキルが充実してればもう少し緩和できるかも。

 短距離:~200(ほぼ無振りでもOK)

 マイル:300

 中距離:400

 長距離:500

 次は賢さ。これは脚質と距離によって変わります。逃げ、先行だと比較的少なくて済み、差し、追い込みならある程度振っていないと馬群に埋もれやすくなります。また、スキルが強いゲームでもあるので、発動チャンスが多い長距離ほど重要度が高くなります。中距離の差し・追い込み型ならシニアの12月までに400以上は必要かと思います。

 残りをスピード、パワーに割り振るような形となります。逃げ・先行なら大半をスピード、差し・追い込みなら距離に応じてパワーに振っていく形。基本的には距離が短いほどスピードに振ります。

 今のところ根性は重要性が良く分かっていません、対人戦とかでは重要そうな印象を受けますが……。

 

 (2)準備では上記方針で決めたパラメータやスキル構成になるようサポートカードを集めます。短距離逃げならスピード3~4枚とか、長距離追い込みならスピード、スタミナ、賢さをバランスよくとか。手持ちと相談しながらやるしかないです。

 

 (3)序盤は絆ゲージ上げに動きます。具体的にはジュニア級の間くらいはサポートキャラが多く登場しているトレーニングをやっていきます。運が良ければジュニア級の後半くらいから友情トレも発生し始めます。

 

 (4)中盤の確定イベントに向けた体力調整について。具体的には年始と夏合宿ですね。

 年始は3つの回復イベントがあります。1つ目が抱負イベ、2つ目がたづなイベ、3つ目がくじ引きイベです。

 抱負イベでは選択肢に応じてパラメータアップ、体力回復、スキルポイント獲得の効果を得られます。ターン消費なしでのパラメータアップも強いですが、基本的には体力回復してトレーニングした方が上昇幅は大きいかと思います。スキルポイントは良いスキルヒントをたくさんもらえてる場合とかですかね。

 たづなイベは、たづなさんのサポートカードをデッキに入れた状態かつクラシック級の1月前半までにたづなさんとお出かけ可能になってる場合に限りますが、追加で体力回復・調子アップのイベントも起こります。

 くじ引きイベはシニア級の1月後半に発生します。特賞からはずれ賞までありますが、まぁ大体がにんじん一本で体力20回復になるかと思います。

 これらの回復を見越して12月後半には体力を減らしておく必要があります。

 

 もう一つの体力調整箇所が夏合宿になります。7月前半~8月後半までの4ターンの間、トレーニングレベルが最大の5、休憩が体力40回復+調子アップで固定となります。調子が落ちてる間以外だと夏合宿中に休憩するのは体力的に損なので、6月後半に体力をある程度上げておきましょう。調整できなくとも勉強合宿にすれば良いですが。

 

 (5)終盤、キャラの個別目標のラスト1,2個くらいから先は基本的に運ゲーだと思っています。どれだけパラメータ、スキルが揃っていても負けるときは負けます。行けると踏んだ場合はめげずに目覚まし時計連打しましょう。目覚まし無しで安定してURAクリアできるようになれば一流のトレーナーを名乗れると思います。私は無理です。

初期キャラ攻略

 今日は長くなったので個別のキャラ攻略は明日以降。それでは。