30代セミリタイア備忘録

30代でセミリタイアしました。セミリタイアの考察やゲーム関連の雑記を書いてます。

遊戯王マスターデュエルが面白いよ!

 今月の頭に「楽しみだなあ」と言ってたアプリがリリースされましたね!

 リリース後から延々と遊んでたおかげでブログ放置しておりました。所感などを述べていきたいと思います。

遊戯王マスターデュエルについて

 遊戯王マスターデュエルは人気カードゲームである遊戯王をほぼ完全再現したゲームになっています。リリースは1/19。

 遊戯王自体は有名なカードゲームですし、名前くらいは聞いたことある方も多いかと思います。

 

 遊戯王のゲームについては過去色々出ておりまして、かなり原作に忠実だったタッグフォースシリーズや、スマホでもできるデュエルリンクスなどが有名どころでしょう。

 とは言え、タッグフォースは結構古いゲームなので収録カードに難がありますし、デュエルリンクスはカードゲームとは細かい違いがあったりして歴戦のデュエリストはコレジャナイ感を覚えていたことでしょう。

 

 本作はカードゲームと同様のルールでプレイ可能!収録カード数も直近半年程度前まで実装!随時アプデあり!カード生成機能付き!

 と至れり尽くせりなゲームになってます。乗るしかない、このビッグウェーブに。

 

序盤の進め方

とりあえずソロプレイ

 最初のデッキはどれ選んでも良いです。ゲームを進めてればもらえますし。決めれない方はパワー・オブ・ザ・ドラゴンあたり。

 

 まずはソロプレイでジェム(ガチャ石)と配布デッキを回収していきながら色んなデッキを触ってみましょう。レンタルデッキで各パートのクリア報酬はもらえますのでまずはそこまで。

 

お得パックの購入

 ショップの「特設」タブにあるデュエルパスとセット商品3種はお得です。買いましょう。

 デュエルパスは600ジェム払うことで600ジェムとカード生成ポイントが得られるという爆アド商品。期間中にパスレベルを100まで上げないといけませんが、それなりにプレイしていれば簡単に溜まります。

 

 セット商品はカードパック10枚が通常なら1000ジェムのところ、有用なカード1枚がセットになって750ジェム。こちらも爆アドなので基本的に買って損はないです。どのカードも非常に使えます。

 

有用カードの生成

 組みたいデッキが決まってる方はそちらに全力を出した方が良いです。そうでもない方は以下のURカードを生成しておくことをオススメします。

  • 灰流うらら(セットで1枚もらえるので追加で2枚)
  • 増殖するG
  • 墓穴の指名者(デッキに2枚までなので最大でも2枚)

 いずれも相手の動きを制限するのに非常に重要なカードです。プレイしてるうちに欲しくなってくると思いますので、そのタイミングで生成しても良いです。

 

いざ対人戦

格安デッキでシルバー~ゴールドくらいまで

 ブロンズくらいなら初期配布デッキやソロプレイでもらえるデッキでもある程度通用しますが、それ以降はなかなか勝てなくなってくるんじゃないかと思います。

 そこで、とりあえず火力の出る格安デッキをご紹介します。有名ですがコンストラクチャーデッキ「リ・コントラクト・ユニバース」3箱で組めるホープデッキですね。

f:id:retire-diary:20220121145013p:plain

 デッキレシピはこんな感じ。調整不足ですが許してください。

【メインデッキ】

  • 増殖するG×2
  • 灰流うらら×2
  • ズバババンチョーGC×2
  • ドドドドワーフGG×2
  • ZS武装賢者×3
  • ZS昇華賢者×3
  • 希望皇アストラル・ホープ×3
  • ZW雷神猛虎剣×1
  • ZW風神雲龍剣×1
  • ZW天馬双翼剣×2
  • サンダーボルト×1
  • 死者蘇生×1
  • 増援×1
  • ライトニング・ストーム×1
  • RUMゼアルフォース×2
  • ゼアル・コンストラクション×3
  • エクシーズ・チェンジ・タクティクス×3
  • サイクロン×3
  • マスターピース×1
  • ゼアル・アライアンス×1
  • ナンバーズ・プロテクト×1

【EXデッキ】

  • ホープ×3
  • ZWライオ・アームズ×2
  • ドラゴニック・ホープレイ×1
  • ZWドラゴニック・ハルバード×3
  • ライオ・ホープレイ×2

 

 このデッキは回し方も非常にシンプル。特殊召喚を活用してレベル4を2体並べてホープを出して殴る。以上。

 一番良い初動としてはZSの赤と青を一体ずつ召喚し、それを素材にホープを召喚。ZSの効果でRUMとZWをデッキから回収。RUMでライオ・ホープレイにし、回収してきたZWとライオ・ホープレイ自体の効果でZWを装備させて攻撃力アップと除去耐性を付けるという動き。

 ZWは虎が効果破壊時の身代わり効果、龍が対象に取られなくなる耐性付与、天馬がモンスター効果の無効化を付与。ちなみに天馬はライオ・ホープレイの効果じゃないと装備させるのが面倒なので、できれば手札には引きたくないカードですね。

 また、ライオ・ホープレイの効果ではEXデッキのZWも装備可能なので、一気に3000も攻撃力を上げたりできます。リーサルが見えてるならこちらも。

 

 手札消費が激しいので、長期戦は厳しいです。ホープ、ホープレイが倒されたら諦めて降参する方が早いかも。

 

 

 なお、希望皇ホープ・ダブルというSRがいると動きの幅が増えてちょっと楽しくなれます。採用する場合はダブル・アップ・チャンスという魔法もデッキに組み込みましょう。

 動きとしては、

 2体召喚→エクシーズでホープ・ダブル→効果でホープを上に重ねると攻撃力5000

 デメリットで直接攻撃ができなくなりますが、相手が無防備で攻撃表示のモンスターを置いていたら

 攻撃→ホープ効果で攻撃を無効化→ダブル・アップ・チャンスを発動→攻撃力10000で攻撃

 といった感じで後攻ワンターンキルも狙えます。

 先行ならライオ・ホープレイを狙う動き、後攻ならホープ・ダブルからワンチャン狙いというのが楽しいです。なお、ホープ・ダブルは1枚で十分。

 ソロプレイでは十分強いですし、勝負がつくのも早いのでデイリーミッション用につくるのもアリかと。

 

ゴールド帯以降

 ゴールド帯以降は所謂環境デッキも増えてきますので、格安ホープデッキでは勝率が悪くなってきます。ゴールド以降はランクダウンもありますし。

 ここから先のランクに行くなら、ある程度デッキを定めてジェムを使ってパックを剥くのが良いかと。「遊戯王 デッキ テーマ」とかで調べると色々出てきますのでその辺を参考にやりたいデッキを探しましょう。

 

 基本的にはデッキのコンセプトに応じたシークレットパックにジェムを投資していくのが良さげ。念のためピックアップ対象カードを見て欲しいカードがあるかを確認のこと。

 シークレットパックが表示されてない場合はキーになるSR、URカードを生成するとシークレットパックが出る模様。キーカードはそのうちどこかのwikiがまとめてくれると信じてます。

 

 やりたいデッキ決まってないけどパック剥きたい、といった場合には現時点では「ストルワート・フォース」を引いておくと潰しの効くカードが多い模様。

 

 

まとめ

 無課金でも初めて数日である程度戦えるデッキも組めるので非常にオススメできます。デュエル勝つごとにゴミパックとは言えパックも剝けますし。

 色々なデッキを使いたいという方は課金しないと厳しいでしょうが、1デッキに絞れば問題ないでしょう。

 遊戯王はルールが複雑すぎますが、システム側が全て裁定してくれるので非常に楽ですし。今から始めても十分ついていけると思います。

 

 私自身の成果として、とりあえずプラチナ帯までは行けました。デッキは環境デッキをかなり妥協して組んでるもの。

f:id:retire-diary:20220121152747p:plain

 タッグフォース6やデュエルリンクスをちょっと触ったことがある程度の素人デュエリストですが、素人でも十分楽しめるような作りになってます。