30代セミリタイア備忘録

30代でセミリタイアしました。セミリタイアの考察やゲーム関連の雑記を書いてます。

factorio pyanodonプレイ記#17

 factorio pyanodonプレイ記録の第17回です。

 前回は電力網を強化しつつ、py SP2の新素材に手を出し始めたところまで進めました。

またもやMOD更新

 先週もpy modsの更新がありました。ペース早いっすね。

 ざっと変更点を眺めましたが弊社工場への影響は軽微だったので更新しました。

 

 今回の個人的な目玉は低出力版ビーコン(diet beacon)の追加でしょうか。モジュール解禁直後、py SP2の中盤くらいでビーコンが使えるようになるみたいです。使えるようになったら感想など書いていきたいところ。

 

 

 その他更新で大きなところは、ドライカーボンファイバーの製造施設が変更となったこと、caravanにfiltered dropoff機能が追加されたことなどでしょうか。

 前者はまだ未解禁の素材なのであまり関係無し。

 

 後者のfiltered dropoffはチェスト内に指定アイテムが指定数になるよう積み下ろしする指示になってます。指定数に対してcaravanが十分な数のアイテムを持っていない場合、そこで行動が止まってしまうので注意が必要です。

 また、dropoffという名前にはなっていますが、アイテムが100個あるチェストに対して10個を指定すると、90個を取り出すような動作をします。pickupはcaravanの手持ち、dropoffはチェストの中身を指定数に揃えるような感じですね。

 

初めてのステンレス鋼

 さて、更新も終わったので工場業務を再開しましょう。

 前回でステンレス鋼を作るための新規素材であるアラミドは作成済なので、残るはフェロクロム合金だけです。

 こちらも簡単ですね。上位技術では溶融金属から効率よく作ったりできるようになりますが、現在はこれしかないです。一応他にも用途があるのでグリッドとして分割しつつ、ステンレス鋼もさくっと作っていきます。

 

 これでヨシ。ステンレス鋼は建材としても、SPの素材としても滅茶苦茶使うっぽいので、追々生産量も増やしていきたいところですね。

 現状のボトルネックはコバルト抽出物、引いてはその原料であるシアン酸です。もう少ししたらシアン酸の別ルートが解禁されるので、そこから量産体制を整えます。

 

いざ赤基板

 py SP2の新素材四天王の一人、ステンレス鋼は打倒できました。残るは核燃料とSAM物質、改良小部品、そして今回挑戦する赤基板です。5個ある? 気のせいでしょう。

 

 それでは赤基板こと、複合回路基板のレシピを見てみましょう。

 今回よりダイオードトランジスタなんかの半導体が実装されるようになっていますね。光ファイバーも使うってことは通信系の基板なんでしょうか?

 

 それではどこから手を付けていくかについて考えてみます。抵抗・コンデンサ・インダクタは新規素材こそ要求されますが、そこまで大した手間はかからなさそうです。

 問題はやはり半導体です。

 一番面倒そうなのがこちらのMOSFET。ゲームでまさかPN接合を意識させられるとは思いませんでした。pyanodon MODでは当然の権利のようにシリコンウェハーにドーピングすることを求められます。

 

 こんな感じ。前々回使わないと思っていたアンチモン技術はこちらで必要になるみたいです。

 

 斯様に赤基板への道のりは遠くはありますが、一歩ずつ進んでいくしかありません。まずは半導体関連素材を充実させていくこととしましょう。

 手始めにシリコンウェハーのラインを見てみます。

 炭塵と綺麗な砂でシリコンが出来、あとは塩化水素をぶっかけたり混ぜ物をすれば完成するようです。

 4つほどのグリッドに分割して作成。加工途中のTrichlorosilaneも用途があるので出力できるようにしておきます。

 

 

 

 続いてエッチング溶液に取り掛かります。

 こちらは硫酸を作る時に「効率悪すぎ」として却下した過酸化水素が要求されます。とは言え、いずれも既に作ったことのある素材ばかりなので特段問題はないですね。

 中間生成物の酸化バナジウムラインです。これを使って過酸化水素を作ります。原料となる酸性ガスもそれなりに準備できるようになってるのでカンタン。

 

 

 次はアンチモンパルプを作ります。

 銀の板が足りないので施設数は控えめ。スケールできるように注意してます。。

 ラインも段々大きくなってきてまして、1グリッド内に収まりきらなくなりつつあります。まぁぶち抜くか地下ベルト・パイプで移動させれば良いんですが、少し面倒な感じです。

 

 

 さて、いよいよシリコン3種を作ります。素材は揃ってるので集めてくるだけです。

 OK! これで赤基板への道筋が大分整いましたね。あとは部品を組み立てていけば赤基板を作り上げられそうです。ですが今週は時間切れにつき、ここまでとなります。

 

 

 あとは今更ながらMilestoneなるMODを追加導入しました。区切りとなるアイテムを製作した時間を記録してくれる代物です。

 QoL系MOD、と言うよりはプレイ記録用と言った感じでしょうか。途中導入でも生産統計から時間を推定してくれるのでありがたいですね。

 

 335時間ほどプレイした工場全景はこんな感じになってます。

 各エリアごとに大まかに作るものを分類したりしています。あくまでも何となく分けてるだけではありますが、どこに工場を作るか迷うのが少し減ったような気がします。

 

 

 そんな感じで今回は以上。次回は赤基板を打倒し、残る四天王にも少しずつアプローチしたいところです。